夏休み最後の土日はたいへんな人出となったようです。
夏の終わり。
祭りの後のような、妙な寂しさと倦怠。
さぁ、明日から仕事に学校に、スイッチを切り替えてがんばりましょう。
東国原知事、2007年の夏はどうでした?
読売新聞ニュース↓↓↓に9月1日のオーシャンドーム内の画像があります。
すごいプールです。
なお、シーガイアでは、9月に宮崎県民への感謝企画を実施するそうですよ。
お楽しみに!
読売新聞
同じ内容での営業は難しいと思うが、東国原知事なら何とかしてくれそう」と存続を期待していた。 家族で毎年訪れているという鹿児島市の会社員山根史彦さん(31)は「子供と一日中遊べる施設に加え、ゴルフ場もあり大人も満足できる環境が整っていた。 ...
宮崎県の東国原英夫知事は地方大会の討論会で声を張り上げた。 首長で参加したのは、東国原知事と広瀬勝貞知事、北九州市の北橋健治市長の3人。九州経済連合会の鎌田迪貞会長や九州地方整備局の小原恒平局長らも壇上にずらりと顔をそろえた。 討論会で、鎌田会長は「東 ...南日本新聞
JR九州宮崎総合鉄道事業部は1日、宮崎県の東国原英夫知事のカラーイラスト入り「そのまんまきっぷ」(5枚1組1000円)=写真=を、宮崎駅など同県内7駅で発売した。切符はイラストから切り離して使える。 「旬の話題」を提供しようと同事業部の渡辺公二企画 ...PJニュース
公営施設「シーガイア」の破産によって、東国原知事の誕生を生んだ宮崎県。北海道夕張市での「炭鉱のマチから観光マチへ」による財政破たん。ムダの多い保養所を全国に建設し、破滅の道を歩んだ厚生労働省の外郭団体…数え上げればきりが無い。遠因は、国家と地方行政の ...